現在位置:
はり灸治療における保険の取扱い
当院では健康保険の取扱いが出来ます。
はり灸の治療は、保険が利かない?と思っていませんか。
はり治療の治療費は、保険が適用できない!と考えていられる方も多いのではないかと思いますが、特定の疾患には保険の適用が可能です。
鍼灸院の中には、諸事情により保険の取扱いをされていない治療院もありますが、当はり灸治療センターでは健康保険の取扱いを行っております。健康保険取り扱い手続き手順はこちら »
健康保険の対象となる疾患
腰痛症 | ギックリ腰、腰椎捻挫、ヘルニア、脊椎管狭窄症、脊椎圧迫骨折などによる症状 |
---|---|
五十肩 | 肩関節周囲炎と謂われ肩関節の周囲や上腕あるいは肘関節まで痛む |
頸腕症候群 | 頸部から肩部や上肢にかけての痛みや痺れ等の症状 |
神経痛 | 各種神経痛が対象 |
関節症 | 各関節の炎症による痛み、たとえば膝関節の炎症 |
リウマチ | リウマチによる痛みや全身に及ぶ各種症状 |
頸椎捻挫後遺症 | 交通事故や他の発症で頸椎に損傷しその後遺症による症状 |
など痛みに対する症状に健康保険が適用されます。
但し、医師の同意書または診断書が必要です。医師にしか書けないものですから、本来当然書いて頂けます。患者さんのためにある制度です。保険料を支払っている皆さんは、保険を使って健康になりましょう。
同意書などの用紙は当院にありますのでご相談ください。
健康保険取り扱い手続き手順
ここでは、当院における健康保険取り扱い手続きの手順をご案内いたします。
- 1.お問い合わせ(お電話または直接ご来院にて)
- 健康保険適用のご相談がございましたら、お電話またはご来院の上、お問い合わせ下さい。
お電話でのお問い合わせは、本院は025-228-4719、NEXT21分院は025-211-4266までご連絡下さい。 - 2.面談によりご説明
- 当院で面談の上、保険治療のご説明をさせて頂きます。
納得して頂いた上で「同意書」をお渡し致します。 - 3.お医者さんから同意書を頂く
- 「同意書」を、日頃治療を受けている医院、病院等に持参されて必要事項を記入して頂いてください。
鍼灸訪問リハビリをご希望の方は、ホームドクターにお願するとよいです。 - 4.治療開始
- 記入済みの同意書、保険証と印鑑を当院に持参して頂ければ、その後の手続きは、当院で行います。
必要書類がそろった時点で治療開始となります。
健康保険の取扱いについて聞きたいことがあれば、お気軽にご相談ください。